
外は香ばしくパリパリ。中はしっとりもちもち。
どっちの料理ショーで特選素材に選ばれたクロワッサン。
  幾重にも折り重なる層と芳醇なバターの味が食欲をそそる逸品です。
  さっくりとした表面の層と、中はしっとりもちもちの食感がくせになる極上のクロワッサンに焼き上げました!
  濃厚な発酵バターを練り込んで焼き上げた当店のクロワッサンは、ひとかじりでバターの香りと濃厚な味を楽しめるフランス本場の味です。
| 原材料 | 小麦粉、バター、脱脂粉乳、砂糖、イースト、塩、卵、ゴールドモルツ(イーストフード、乳化剤、増粘剤、酵素、ビタミンC、(一部に小麦、大豆を含む)) | 
| 消費期限 | 常温:製造日から3日間 冷凍:製造日から1ヶ月 | 
| サイズ | 18cm×8cm×7cm | 

味の決め手は発酵バター。
  生地とバターの割合が、唯一無二の美味しさを生む。
ブランパンのクロワッサンにはいくつかの美味しさの秘密があります。
  まず一つめは発酵バター。フランスでは、バターといえば基本的に発酵バターのことをいいます。通常のバターではフランスならではの味わい深さがでません。普通ならお菓子などより高級なものに使われる発酵バターを使うことが、あの味わいを生みだす欠かせない決め手となっています。
  そして二つめは生地づくり。クロワッサンの生地は薄く延ばしたバターを生地で包みこみ、さらに薄く延ばして折りたたむという作業を繰り返すことで、焼き上がったときにパイ生地のような層が出来上がります。
  そのバターを包む生地を仕込む際、前日の生地を足すことで独特の奥深い味わいがプラスされていきます。

クロワッサンはパンでもなくケーキでもない、
  その中間のもの。
「どちらでもないが、どちらの美味しさもあるというのが理想のクロワッサンである。」とは、創業者である”ムッシュ”の言葉。
  バターとそれを包み込む生地の割合を熟慮することで、外はサクサクのパイのように、そして中はふんわりふわふわのパン、というまさにお菓子でもパンでもない唯一無二のクロワッサンが出来上がります!

焼き上がりは一瞬。
  生地の変化を見逃しません。
クロワッサンの食感はバターと生地の層が一番重要です。
  ブランパンでは、バターが溶けて層が崩れてしまわない様に状態を注意深く見守って焼き上げています。
  クロワッサンの食感を損なわないために、焼成にはとても気をつかいます。バターが生地に溶けこんでしまう前に生地をふっくらと持ち上げるため、始めは高温で焼成し、焼き色がついたら低温で中までしっかりと焼き込みます。
  湿度や温度などによって生地の状態は違うので、焼き上がりは目で見て確認をします。クロワッサンの焼き上がりは一瞬です。それを見極め、最高のクロワッサンをつくります。

そのままでも、アレンジしても。
  おいしいバリエーションがいっぱい。
フランスでは主に朝食で食べられることの多いクロワッサンですが、楽しみ方はいろいろ。
ハムや卵、スモークサーモンなどお好みの具材を挟みサンドイッチとしてお召し上がりいただいたり、ホワイトソースとチーズ、ハムを使ってこんがりクロックムッシュ風にしたりと美味しいバリエーションが広がります。
<お届け日指定ついてのご案内>
発送日前日に製品をお作り致しますので、当店の定休日・休日の翌日には商品をお届けすることが出来ません。
当店休日は【営業日カレンダー】にてご確認をお願い致します。 
<配送についてのご案内>
商品はクール便(冷蔵)にて発送をさせて頂きます。
ラッピング等をご希望の方はご注文の際にお知らせください。
     

 
					 
                               
                 
                 
                






 
                           
  
                                   
                           
                          
